北大鉄研新館

北海道大学鉄道研究会の公式ブログ

混合列車50号の通信販売を開始します

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 当会は昨年12月31日、コミックマーケット95にサークル参加し、会誌『混合列車』を頒布しました。 コミケに合わせて新刊『混合列車50号』を発行しました。新刊の特集は「鉄道50年アソート・パック」です。…

【2018年11月】写真例会

11月14日、21日、28日の三日間で、写真例会を開催いたしました。 今月も多くの会員が写真を持ち寄ってくれました。その中でも撮影者選りすぐりの写真を、本人のコメントと共に紹介します。

【2018年10月】写真例会

10月17日と24日に、写真例会を開催しました。 会員が撮影した写真をたくさん持ち寄りました。こちらに紹介するのはその一部です。撮影者のコメントとともにどうぞご覧ください。

北海道での鉄研合宿は、運転体験ができる「陸別」へ

北海道は、本州に住む鉄道ファンにとって憧れの地。 たくさんの大学の鉄道研究会が、毎年合宿にて北海道を訪れます。 鉄研合宿の定番は貸切列車ですが、JRはハードルが高く現実的なのは路面電車… そんな北海道にて、気動車の運転体験ができることはご存知で…

富山地鉄貸切&大井川鐵道SL乗車

北大鉄研では、毎年夏休みに全国各地で列車に貸切乗車しています。 今年は9月4日に富山地方鉄道の市内線に貸切乗車しました。また、貸切ではありませんが9月7日に大井川鐵道のSLかわね路号に乗車しました。 【9月4日(火) 富山地鉄】 富山地鉄ではレトロ電車…

混列49号の通信販売開始&コミケ参加報告

8月12日、当会はコミックマーケット94にサークル参加し、会誌「混合列車49号」を販売しました。 特集は「都市間輸送」です。特集記事のほか、会員がさまざまな記事を執筆しました。 コミケ当日はちょうど札幌市電100周年の日でもあり、混合列車49号にも札幌…

キハ40系貸切に参加しました

当会は早稲田大学鉄道研究会の共催として、JR北海道の団体臨時列車に参加しました。 キハ40系の303号車・331号車という、いずれも定期運用がない車両を貸切しました。 【8/21(火) 南千歳→新十津川→札幌】 貸切乗車する列車が南千歳駅に入ってきました。 南千…

【2018年7月】写真例会

7月18日に写真例会を開催し、1年目の会員がそれぞれ写真を発表しました。 発表された写真と撮影者のコメントをご覧ください。

No.148 100年目の札幌市電

札幌市電は、今年の8月12日に開業100周年を迎えます。 今年も札幌に夏が訪れ、市電沿線で様々な催しがあります。 楡陵祭の翌週、札幌の風物詩「YOSAKAIソーラン祭り」が開催されています。 この日は都心線が営業していたため、旗との共演が見られました。 ソ…

【楡陵祭】鉄道展開催中!

今日から3日間、楡陵祭にて鉄道展を開催します!入場等すべて無料です! 入口では改札員がお出迎えします! 模型展示はリニューアル!高低差も見所も満載です! 学術展示は「北海道の維持困難路線」です。 写真展示では全国の写真展示をしています。 今年も…

新歓ツアー旅行記&鉄道展のお知らせ

北海道大学鉄道研究会では、4月30日に新歓ツアーを行いました。 今回の目的地は、来年春に石勝線夕張支線の廃線が決まった「夕張」へ。 9時20分に札幌駅にて集合し、石勝線の始発駅千歳へ。 千歳駅に到着したところで、GW中に走っていた臨時北斗(キハ183系)…

【2018年4月】写真例会

今年度より、写真例会にて発表した写真をブログ上で皆様にも公開することに致しました。 会員が撮影した写真を、どうぞご覧ください。

No.147 特急宗谷をキハ183系モノクラス4連が代走

キハ261系の車両不具合の影響で、4月6日の稚内行特急宗谷号はキハ183系モノクラス*14連による代走が行われました。 特急宗谷号は2運用ある一方、キハ261系0番台は3編成*2しか在籍していません。 今回はキハ261系の車両が不足したため、いわゆるNN183系*3の北…

2018年度新歓のご案内

北海道大学に進学される皆さん、ご入学おめでとうございます 北海道大学鉄道研究会は、鉄道など交通機関*1が好きな人々が集まるサークルです。 鉄道に詳しくなくても大丈夫!全国各地からさまざまな会員が集まります。 北大鉄研では、新入生の皆さまを歓迎し…

No.146 特急「旭山動物園号」運行終了

2018年3月24日、25日のラストランをもって特急「旭山動物園号」が運転終了しました。 旭山動物園号は、2007年にキハ183系を改造して臨時として運行を開始しました。 当時は4両編成でしたが、翌2008年より1両追加され5両編成で運行されました。各車両の側面に…

No.145 特急"北斗"定期運用終了

2018年3月17日のダイヤ改正を以て、キハ183系による札幌~函館間の「特急北斗(左)」が運転終了しました。 札幌と函館を結ぶ特急は、定期列車はすべて「スーパー北斗(右)」となります。 特急北斗は、国鉄型のキハ183系によって運転されてきました。 札幌~函館…

【苗穂通信】H100系が甲種後初の日中走行

2月22日の苗穂工場の様子です。 構内試運転を行うキハ40-1772。試運転後、構内入れ替え専用機のDE15-2516に推進され、倉庫へ。 構内試運転中は、付近に「試運転中です、ご注意ください。」という、作業員に注意を促す放送が流れています。 電車が試運転を行…

No.144 南北線表示器更新車運用開始

hur.hatenablog.com 上記記事の続報です。 前面及び車内の表示器が更新され、試運転が行われていた札幌市交5000系504号車が、2018年2月18日より運用に入っているのが確認されました。 運番表示が小さくなり、また行先の駅ナンバーやその背景の緑色(南北線の…

【苗穂通信】苗穂駅移設工事の今

かつて北大鉄研別館には、苗穂通信というコーナーがありました。 このコーナーでは、苗穂駅西側にあった歩道橋からの撮影写真が多くなっています。 www31.atwiki.jp しかし現在では、苗穂駅を西に移設する工事が進められています。 現在は駅舎が南側にのみ設…

No.143 南北線5000形フルカラー化改造試運転

はじめまして。北海道大学鉄道研究会ではこの度、公式ブログを開設しました。 別館(@wiki)で行っていた「ミニコーナー」というブログを、こちらで公開します。 例会で発表された写真など、活動記録も公開できればと思います。 さて2月15日に、札幌市営地下鉄…