北大鉄研新館

北海道大学鉄道研究会の公式ブログ

北海道大学鉄道研究会について

北海道大学鉄道研究会公式ブログへようこそ! Welcome to HUR!

f:id:hokudaitetsuken:20190915121527j:plain

 

私達と共に鉄道に関する知見を深めてみませんか?
北大生はもちろんのこと、他大学の学生や院生の方も歓迎いたします!
お気軽に例会に遊びにお越しください。会員一同、お待ちしています!
例会は毎週水曜日の19:00~21:00です。
普段は高等教育推進機構(北17西8)E219にて例会を行っています。

 

新歓・イベントなどの最新情報はこちら

 

◆活動紹介

北大鉄研では、毎週水曜日の19時から、高等教育推進機構などで「例会」を行っています。 例会は会員がそれぞれの研究について発表する「通常例会」のほか、写真を発表する「写真例会」、鉄道模型を走らせる「模型例会」があります。例会の後には食事会へ。多くの会員とご飯を食べながら、楽しいひと時を過ごします。

 

例会以外にも、1年間にいろいろなイベントがあります!

 

新歓ツアー

  • 5月上旬ごろに行われる、新入生を迎えて最初の行事です。 道央のフリーエリア内でJR普通列車が1日乗り放題となる一日散歩きっぷを用いて、JRで遠出します。

 

楡陵祭

  • 6月初頭には「北大祭」があります。北大祭のメインイベントの1つで最大の規模を誇るのが「楡陵祭(ゆりょうさい)」です。 当会は楡陵祭に参加し、高等教育推進機構内で模型展示、写真展示、学術展示などを行います。

 

ジンパ

  • ジンギスカンパーティー」の略です。北大の伝統行事の1つで、肉や野菜を焼きながらサークルや研究室などの団体内での親睦を深めます。 北大構内で行われるのが一般的ですが、鉄研は北大を飛び出してJRで遠出します。

 

コミケ

 

合宿・旅行

  • 会員の提案により毎年2~3ヶ所、全国各地で「夏合宿」を開催します。合宿イベントは列車の「貸切」。 現地集合・現地解散で、合宿前後の行程は個人の自由。思い思いの手段で移動します。夏合宿以外にも旅行を企画することも。

 

忘年会・追いコン

  • 12月には忘年会、年度末には追いコンという飲み会があります。忘年会では札幌市電を貸切電車で一周します。追いコンは卒業生を送り出すイベントです。

 

 

-----------------------

 

◆班の紹介

北大鉄研には、会員がそれぞれの趣味を共有し、深められる「班」があります。

 

模型班

  • 楡陵祭に向けて、ジオラマ制作を行っています。また、模型例会を主催します。

 

写真班

  • 会員個人が撮り鉄として撮影を行っているほか、楡陵祭で展示する写真や、会誌「混合列車」に掲載する写真の選定を行います。また、写真例会を主催します。

 

-----------------------

 

北海道大学鉄道研究会は、鉄道に対するあなたの「興味」を「研究」に深められる北大公認サークルです。
北海道と歴史的にも縁の深い鉄道を通して、あなたの大学生活をより充実したものにしませんか?
入会資格は「現役の大学生・大学院生であること」のみ。もちろん、新入生以外の方や北海道大学以外の学生の方も大歓迎です!
興味のある方は、ぜひ例会(毎週水曜日19 時~21 時)の見学にいらして下さい。会員一同、皆さんのお越しをお待ちしています。
当会へのご連絡・取材依頼はhokudaitetsuken◎gmail.com(◎を@マークに変えてご送信願います)までどうぞ。

混合列車50号の通信販売を開始します


遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

当会は昨年12月31日、コミックマーケット95にサークル参加し、会誌『混合列車』を頒布しました。

f:id:hokudaitetsuken:20190117193238j:plain

コミケに合わせて新刊『混合列車50号』を発行しました。新刊の特集は「鉄道50年アソート・パック」です。北海道内を中心に廃線を取り上げた「廃線50年史」鉄道のありかたについて考察した「公共サービスとしての鉄道を考える」、1カ月かけて海外鉄道旅行した会員による「ユーラシア大陸横断旅行記(前編)」など、さまざまな記事が掲載されています。

おかげさまで新刊50号は60部を売り上げたほか、既刊49号は9部、48号は5部を売り上げました。ご来場、ご購入くださった皆様、まことにありがとうございます。

また、50号の通信販売を開始いたします。在庫は十分にございますので(2019/01/17現在)、コミケにお越しになれなかった方々も、ぜひ新刊を手に取ってみてはいかがでしょうか。1部1000円でお取り扱いいたします。

f:id:hokudaitetsuken:20190117192921j:plain

 

既刊49号の通信販売も引き続き承っております。こちらは1部500円となっております。(2019/01/17現在)

f:id:hokudaitetsuken:20190117195419j:plain

(48号は完売しました。ありがとうございます)

 

混合列車のご購入を希望される方はhokudaitetsuken◎gmail.com(◎を@に変えてご送信ください)まで、メールにてご連絡くださいませ。その際、ご希望の号数、冊数、送付先住所、名前の記入をお願いいたします。

指定の口座に振込にてご入金頂いた後、レターパックライトにて発送いたします。送料は360円です。 

2019/09/29追記:消費税増税に伴い、2019年10月1日より送料を370円に値上げさせていただきます。

今後とも北海道大学鉄道研究会ならびに会誌「混合列車」をよろしくお願いいたします。

 (萩ユウ)

【2018年11月】写真例会

11月14日、21日、28日の三日間で、写真例会を開催いたしました。

今月も多くの会員が写真を持ち寄ってくれました。その中でも撮影者選りすぐりの写真を、本人のコメントと共にどうぞ。

 

f:id:hokudaitetsuken:20181201094058j:plain

新函館北斗の図。E5系は鼻が長すぎて、フレームに入りません(笑)

f:id:hokudaitetsuken:20181201094110j:plain

初めてのアルペンルート訪問で、ラストイヤーの関電トンネル無軌条電車に乗車しました。

f:id:hokudaitetsuken:20181201094119j:plain

拝島駅発車直後の八高線の車内から撮った、DE11です。床下の防音装備が異彩を放っています。

f:id:hokudaitetsuken:20181201094115j:plain

大井川合宿の翌日、この日がラストランだったキハ58系「Kenji」を盛岡で撮影しました。

f:id:hokudaitetsuken:20181201094136j:plain

8月に稚内へ行った時に撮影しました。夕暮れの日本海沿いを行く特急「宗谷」です。

f:id:hokudaitetsuken:20181201094132j:plain

夕張支線、最後の新緑です。

f:id:hokudaitetsuken:20181201094140j:plain

青春18きっぷで札幌から帰省。津軽二股駅に入線する首都圏色のキハ48は、どこか懐かしさを感じるものでした。

f:id:hokudaitetsuken:20181201094143j:plain

大井川鐵道金谷駅に止まる、21000系臨時急行。「マル急ヘッドマーク」が付いたその姿は、南海時代を彷彿とさせます。

 

いよいよ今年もあとわずか。12月は、どのような風景が見られるでしょうか。

(文責 盥ラヒ・萩ユウ)

【2018年10月】写真例会

10月17日と24日に、写真例会を開催しました。

会員が撮影した写真をたくさん持ち寄りました。こちらに紹介するのはその一部です。撮影者のコメントとともにどうぞご覧ください。

-------------------

 

f:id:hokudaitetsuken:20181030225443j:plain

臨時に指定席が増結されている釧網線の快速しれとこ摩周号に乗車しました。

-------------------

 

f:id:hokudaitetsuken:20181030225447j:plain

根室本線別当賀・落石間の車窓。高台から太平洋を一望できます。

 

f:id:hokudaitetsuken:20181030225454j:plain

山を越えて海へと向かう大糸線の車両後部から。

-------------------

 

f:id:hokudaitetsuken:20181030225743j:plain

幼稚園の時に絵本で見て以来憧れていたシベリア鉄道に乗ってきました。

-------------------

 

f:id:hokudaitetsuken:20181030225735j:plain

道内廃線遺構の白眉・タウシュベツ川橋梁
6月末に訪問しました。

-------------------

 

f:id:hokudaitetsuken:20181030225751j:plain

10月14日の鉄道の日に、釜石線を走るSL銀河に乗車しました。

-------------------

(文責 萩ユウ)

北海道での鉄研合宿は、運転体験ができる「陸別」へ

北海道は、本州に住む鉄道ファンにとって憧れの地。

たくさんの大学の鉄道研究会が、毎年合宿にて北海道を訪れます。

鉄研合宿の定番は貸切列車ですが、JRはハードルが高く現実的なのは路面電車

そんな北海道にて、気動車の運転体験ができることはご存知ですか?

 

f:id:hokudaitetsuken:20180923204728j:plain

気動車の運転体験ができるのは、十勝地方北部の陸別町です。

北大鉄研の会員で、この陸別町2泊3日で滞在*1してきました!

体験している様子・陸別への行き方をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

 

---------------------

もくじ

---------------------

 

1.陸別町ってどこ?

f:id:hokudaitetsuken:20180923214431p:plain

陸別町は、十勝地方の北端に位置する町です。

盆地のため気温の年較差が大きく、冬は “日本一寒い町” として知られています。

 

2.なぜ陸別に鉄道が?

網走への鉄道として建設され、石北本線に役目を譲った国鉄池北線(池田~北見)。

国鉄末期に第3セクターの「ちほく高原鉄道ふるさと銀河線」となったものの、利用客低迷が原因で2006年に廃線されます。

他に公共交通機関のない陸別町は、最後まで銀河線存続を求めていました。

そして廃線後も、陸別駅周辺の鉄路を残して気動車を動態保存することにしたのです。

 

3.運転体験の様子

何といっても目玉の運転体験。

綺麗✨に整備された気動車を、自分の手で動かすことができます!

f:id:hokudaitetsuken:20180923230946j:plain

踏切では一時停止して、警笛を鳴らしてまた動かします。

気動車は独特のブレーキ具合があります。

電車のシミュレーターではこの感覚は味わえません!

 

f:id:hokudaitetsuken:20180923231743j:plain

Lコースでは、指導員の方から床下についての説明も受けられます! 

 

f:id:hokudaitetsuken:20180923231031j:plain

短いコースでも、元運転士の指導員の方にマンツーマンで操作を教えて頂けます。

 

f:id:hokudaitetsuken:20180923231059j:plain

他の会員が運転しているときは前面展望も楽しめます。

方向幕はくるくると手動で回りました。

 

ここでしか味わえない体験で、やり応えバツグン!

Lコースは80分で20,000円、Sコースは構内2往復で2,000円です。

複数人で事前予約すれば貸切運行にもできるようです。

Lコースを習得すると次回は陸別駅を飛び出して本線走行をする権利も…!

 

4.コテージ宿泊

f:id:hokudaitetsuken:20180923221233j:plain

陸別町営のコテージは清潔感があり快適に宿泊できます。

ツイン部屋×2や和室のほか、棟によってはロフトもあります。

 

f:id:hokudaitetsuken:20180924002759j:plain

食器等も備わっており、大人数で夕食を自炊・BBQすることができます。

お風呂ではタオルが用意されており、サウナもあります。(シャンプー・石鹸なし)

お値段は6人用で18,000~20,000円、10人用で30,000円。

広々としたコテージで、一人あたり3000円ほどで泊まれるのが魅力です。

f:id:hokudaitetsuken:20180923222714j:plain

コテージから丘をのぼると、「銀河の森天文台」があります。

陸別は肉眼でも満天の星空を楽しむことができますが、望遠鏡を覗くと惑星や星雲を天体観測することができます!

夜遅くまで開館*2しているので、夕食後にも見に行くことができます。

 

5.レンタカーでの寄り道

札幌・旭川からレンタカーを使えば、鉄道では行きにくい観光地もめぐることができます。

f:id:hokudaitetsuken:20180923215238j:plain

美瑛・富良野では美しい開墾風景やラベンダーを見ることができます。

 

f:id:hokudaitetsuken:20180923215709j:plain

十勝では、縁起のよさから有名になった広尾線の「幸福駅」「愛国駅」に行けます。

 

f:id:hokudaitetsuken:20180923220759j:plain

陸別町内では、牧場の景色が広がる「トマム」地区を走ることができます。

道内は交通量が少ない広い一本道がつづき、ドライブに適した土地なのです。

 

6.鉄道・バスでの行き方

f:id:hokudaitetsuken:20180923220119j:plain

鉄道研究会で合宿する場合、レンタカーを使わずに鉄道で行きたいと考える場合もあるでしょう。

安く移動するために普通列車乗り放題のきっぷ(青春18きっぷ・北海道東日本パス)で移動することも多いかと思いますが、北海道で気になるのは列車の乗り継ぎです。

2018年9月現在のモデルコースを組みましたので、参考にしてください。

ゆき(札幌➡陸別)

f:id:hokudaitetsuken:20180923202835p:plain

札幌・旭川から富良野へ向かうと、代行バス*3新得へ抜けることができます。

帯広にて時間に余裕がありますから、豚丼の駅弁で遅めの昼食も取れます。

帯広もしくは池田から十勝バス*4に乗車して陸別まで向かいましょう。

終点は運転体験施設である陸別駅前です。コテージへはタクシー等で移動になります。

石北本線経由では、特快きたみ*5では不向きなため、特急乗車が必要になります。

 

かえり(陸別➡札幌)

f:id:hokudaitetsuken:20180923202846p:plain

※今年3月のダイヤ改正で、石北線遠軽16時35分発旭川行き普通列車旭川19時50分着となっている。

午前中に運転体験が終わる場合は、北見バス*6で北見へどうぞ。

石北本線普通列車では、遠軽の1時間半滞在を経て旭川に20時に着きます。

午後までゆっくり滞在した際は、十勝バスで帯広まで行きましょう。

青春18きっぷなどで札幌へ向かう場合は、新得新夕張間の特例乗車*7を利用することができます。

代行バスは、運休区間の終端駅である東鹿越まで運行されます。

 

皆さんもぜひ、陸別に足を運んでみて下さいね!

 

(羽ロク)

*1:レンタカーを使用しているため、非公式行事の扱い。

*2:4月~9月:14:00-22:30、10月~3月:13:00-21:30

*3:2016年の台風による被災で長期運休中の東鹿越~新得代行バス。JRの乗車券で乗ることができる。

*4:帯広~陸別:2260円・池田~陸別:1850円

*5:北見駅で2分接続のバスがあるが、バス停が駅前でないためリスクが高いうえ、陸別到着が20時半を過ぎてしまう。

*6:北見~陸別:1550円

*7:普通列車が運行されていない区間のため、区間内に限り乗車券のみで特急自由席に乗車可能な制度。新夕張駅を通過する特急では適用されず、区間外まで乗る場合は全区間の乗車券・特急券が必要。